人気のiPhoneアプリ紹介 2014年版

人気のiPhoneアプリはどんなものがあるのでしょうか。それは人それぞれに需要があるかもしれませんが、必需品というものもあります。数あるアプリの中で、必需品とまでになったアプリを神アプリとも呼ばれています。

 

『Line』

SNS部門の人気断トツアプリ、ダウンロード数最多と言われるほどのアプリです。友だちを登録して、チャット状のトークや、無料通話、タイムラインを楽しみましょう。不特定多数の人とやりとりするというよりはもっと身近に使えるものです。また、タイムラインは既存のメンバーから公開範囲を選ぶことができます。Facebookならば「いいね!」の一言ですが、Lineでは可愛いスタンプが表情を加えてくれます。このスタンプが人気の秘密です。

 

『パズル&ドラゴン』

ゲーム部門は幅広い年齢層に幅広いアプリの層。どれが一番というのは難しいものがあります。その中で、今人気をさらっているアプリは『パズル&ドラゴン』で、わりとロングランのアプリでもあります。

ドロップを3つ揃えると仲間モンスターが敵を攻撃するというパズルゲームです。始めはただ揃えて楽しむという感じから、いつの間にか仲間モンスターが育って増えたり。ネットで繋がったフレンドも増えていき、レベル高いモンスターゲットまで頑張ってしまうのです。課金のほうは魔法石を購入してレアモンスターが出てくるものをやりたくなるのですが、ハマるとちょっと大変なくらい夢中になります。

 

『SugarSync』

ビジネス系の人気アプリです。これ単体だけでなく、DropBoxやメモに便利なEvernoteと一緒に使うことが多いです。DropBoxと違うのは、全て共通というよりは各PCやモバイル毎に入っているデーターを確認できるところですね。無いと困るアプリの1つです。

 

『AppBank』

どんなアプリがあって、評価されていたりするのだろう?という疑問は、AppStoreでも解消できます。が、より詳しく内情を見ようと思う方はAppBankを利用しています。例えば新しいバージョンになったアプリを、旧バージョンと比べてどこが便利になったのかなどです。

初めてiPhoneを手にした時に入れておくとよい必須アプリなどが、理由と共に記載されていたりします。そのままダウンロード画面に切り替わるのも手間がなくて良いですね。またアプリのセール情報などのお得なニュースも入っています。