<iPhone8 64G 料金比較 2年間> 5GB+5分かけ放題
■Softbankへ乗り換えた場合 (おとくケータイ.net)
月額 | 2年間計 | |
Softbank iPhone8 64GB SIMロック版 | 3,930 | 94,320 |
Softbank 機種代金値引き | -1,800 | -43,200 |
Softbank スマ放題ライト | 2,160 | 51,840 |
Softbank データ定額パック 5GB | 5,400 | 129,600 |
Softbank 月月割 | -3,210 | -77,040 |
Softbank のりかえ下取り iPhone6S | -720 | -17,280 |
合計 | 138,240 |
■DTI SIM (格安SIM)へ乗り換えた場合
月額 | 2年間計 | |
AppleStore iPhone8 64GB SIMフリー版 | 78,800 | |
AppleStore 下取り価格 iPhone6S | -23,000 | |
DTI 音声プラン 5GB | 2,074 | 49,766 |
DTI 5分かけ放題 | 842 | 20,218 |
合計 | 125,784 | |
差額 = Softbank – DTI SIM | 12,456 |
2年間の合計料金のみの比較では、ソフトバンクの最安クラスの販売店である おとくケータイ.net で購入するよりも、AppleStoreでiPhone8を購入して格安SIMである DTI SIM を契約した方がトータルで12,456円安くなります。
料金以外での違い
Softbankは2年縛り、格安SIM(DTI SIM)は最低利用期間12か月
Softbankの場合には、2年ごとの2か月間の契約更新月以外に解約すると9800円の契約解除料が発生します。
一方、格安SIM(DTI SIM)では、契約から12か月以内に解約する場合のみ9800円の契約解除料が発生しますが、それ以降はいつ解約しても契約解除料は発生しません。
Softbank-SIMロック版 or SIMフリー版
海外旅行に行く場合など、現地でSIMカードを購入することで通信費が大幅に安くなるのですが、Softbankで購入したiPhone8はSIMロックが掛かっているためSoftbank以外のSIMカード(回線)を利用することが出来ません。高額な海外パケットプランを利用することになってしまいま増す。
AppleStoreで購入したSIMフリー版ならば、国内でも海外でも好きなSIMカード(回線)を利用出来ますので、海外旅行先で現地の通信会社のSIMカードを購入することで大幅に通信費を節約できます。
ただし、Softbank版iPhone8でも、契約から6ヶ月を過ぎるとSIMロックを解除してもらうことは可能です。